頑張らないで痩せる!30代女性のためのダイエット習慣入門

こんにちは、ぷにです!

20代で激太りしましたが、30代で−15kgのダイエットに成功し、今もキープ中です♪

「運動も食事制限も続かない…」
「このまま痩せられるのかな…」と不安になっていませんか?

私も以前、体重が全く減らずにダイエットを何度も諦めました。
でも、自分に合った習慣に変えたことで、−15kgを達成できたんです!

今回は、運動や食事制限が続かない方でも始めやすい、無理なく続けられるダイエット習慣をご紹介します♪

なぜ運動や食事制限が続かないのか?【30代女性のリアルな悩み】

30代に入ってから、20代の頃より「疲れやすい」「時間がない」と感じていませんか?

私も疲れがとれず、決めていた運動ができないままやめてしまったことも…。
忙しくてスーパーのお惣菜ばかりの食生活になり、食事制限もできませんでした。

当時は「疲労や時間のなさ」が失敗の原因だと思っていたんですが、
実は「ダイエット=完璧にやらなきゃ!」という思い込みが一番の原因だったんです。

運動も食事も、一気に全部やろうとして無理な計画にしていたんですね。

でも本当に大切なのは、完璧さよりも“無理なく続けられるかどうか。

はじめは、運動だけ・食事だけでも大丈夫。
自分にできる範囲から、ゆるく始めていきましょう♪

運動も食事制限もムリなら?今すぐできる“ゆるダイエット習慣”

運動も食事も、最初から頑張りすぎると続きません。
大切なのは、「ゆるく始めて、習慣にすること」です。

ちょっとした工夫でも、続けていくうちに体が変わり、“痩せ体質”に近づくことができますよ♪

今日からできる、無理のないダイエット習慣をご紹介します。

寝ながらできる姿勢を整えるストレッチ

ぽっこりお腹や腰まわりの“浮き輪肉”が気になる方におすすめなのが、寝ながらできるストレッチ。
姿勢が整うと、自然とお腹まわりもスッキリしてきます♪

バナナのポーズ

  1. 仰向けになり、右足首の上に左足首を重ね、右へずらす
  2. 両手を万歳し、左手首を右手でつかんで右に軽く引っ張る
  3. 深呼吸しながら左側をしっかり伸ばす(1〜2分)
  4. 終わったら反対側も同様に

このストレッチは、猫背や巻き肩の改善に◎
寝る前に行うと、よく眠れて疲労回復にもつながります♪

合蹠のポーズ

  • 仰向けで寝て、両手を万歳してリラックス
  • 足裏同士を合わせ、両ひざを左右に開く
  • 深呼吸をしながら1〜2分キープ

股関節の柔軟性を高め、骨盤の歪みを整えてくれます。
寝ながらできるので、毎朝・毎晩の習慣にもぴったりです!

食事量はあまり変えない!やさしい食事管理法

「痩せたい!」と張り切って、急に食事制限をしていませんか?
私もそのパターンでリバウンドして、何度も失敗しました^^;

そんな私がまず取り入れたのは、食事内容は変えずに“やり方”だけを見直すこと。
この方法に慣れてから、自然とダイエットご飯も続けられるようになりました。

痩せる食事の3つのポイント

  • 子ども用の食器を使う
     →自然に食事量が減りやすくなる
  • 食べる順番を工夫する(味噌汁・納豆・野菜→主菜→ごはん)
     →血糖値の急上昇を防ぎ、食べすぎ予防にも◎
  • 朝・昼をしっかり、夜は軽めに
     →エネルギーの使い方に合った食べ方で太りにくくなる

私も最初は「食べる順番」だけ変えました。
それだけで、ごはんの前にお腹が満たされて、自然と量が減ったんです。

食事量を無理に減らすよりも、ずっと簡単で続けやすい方法ですよ!

まずは、できそうなものから1つだけでOK。
「やってみようかな」と思えたら、それが第一歩です^^

30代女性のダイエットの味方!頼れるサービスやアイテム

「それでもやっぱり難しい…」
そんな時は、頼れるサービスやアイテムに頼っちゃいましょう!

私もいろいろ活用して、ラクに体型キープしています♪

食事管理がラクになる!おすすめは宅食サービス

毎日の献立、考えるのって大変…私も苦手です。

そんな時に便利なのが【マッスルデリ】
美味しくてレンチンでOK。疲れた日の食事にぴったりです。

毎食じゃなくてもOKなので、自分のペースで使えます◎

詳しくはこちら:
30代女性におすすめ!マッスルデリの本音レビュー

食事管理をカンタンにして、ダイエットの難易度をどんどん下げちゃいましょう!

運動が苦手でもOK!まずはラジオ体操から

「運動ムリ…」という人にもおすすめなのが【ラジオ体操】

1日3~6分で全身をしっかり動かせて、実はカロリー消費もバッチリ!

慣れてきたら他の運動にも挑戦しやすくなりますよ。

痩せるコツはこちら:
1日6分でOK!女性のためのラジオ体操

筋トレや有酸素運動をいきなり始めなくてもいいんです。
まずは、ラジオ体操でキレイなボディラインを作りましょう♪

まとめ|完璧じゃなくて大丈夫。あなたに合ったダイエットでOK!

ダイエットは完璧を目指すほど、つらくなります。
「手を抜いたら太りそう…」そんな不安、私もありました。

でも、無理しない方法に変えるだけで、ちゃんと痩せられるんです。

無理なく続けられるダイエット習慣

  • 寝ながらストレッチで姿勢を整える
  • 食事のやり方を工夫する(量ではなくバランス)
  • 宅食やラジオ体操を活用する

私も昔は、キツい運動や食事制限で失敗を繰り返していました。

でも、ストレッチやラジオ体操、宅食を取り入れてからは、-15kgを達成!
10年以上リバウンドもしていません。

今も、無理なくキープ中です。

辛いダイエットで挫折しそうなら、やめても大丈夫。
もっとラクに続けられる方法を選んでみてください。

自分に合った習慣に変えれば、あなたもきっと痩せられます♪

以上、ぷにでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA