こんにちは、ぷにです。
激太りした20代から30代前半でー15kgを達成し、体型維持をし続けています!
あなたは、痩せたい!と思ったらどんな食事をとりますか?野菜ばっかりにしてみたり、ダイエットサプリ飲んでみたりするかもしれませんね。
ですが、バランスのいい食事こそがキレイに痩せられる食事方です。
野菜やサプリ頼りの食事法はリバウンドの原因となりやすいので気をつけましょうね。
今回は、ストレスをためない、健康的に痩せる食事法をご紹介していきます!
目次
美味しく健康的に痩せる食事法
ダイエット中に一番気を付けたいものは、食事ではありません。ストレスです!なので、ストレスになるような食事制限はやめても全然大丈夫。
美味しいご飯を食べて、健康にも美容にもいいダイエットご飯を食べましょう!
主食は食べても太りません。
お米・パン・麺類など、食べても太りません。
もちろん、食べ過ぎはダメですけどね。適切な量であれば問題ありません。
主食をしっかりと食べるとこんな効果があります。
主食を食べるメリット
- 満腹感・満足感を感じやすく、間食を減らせる。
- 脂肪を燃やすためのエネルギーを補給できる。
- 食物繊維が豊富で便秘解消しやすい。
特に、血糖値を緩やかに上げる低GI値のものを選ぶと痩せやすいです。
玄米や、ライ麦パン、全粒粉パスタなどなどです。
私は、おもにサツマイモ・オートミール・全粒粉パスタを食べています。毎日、快便だし、主食で糖質をとっているので、甘いものへの食欲が減りました。
主食の種類を変えて、しっかり食べる。すると、余計な間食が減り、痩せやすくなります!
まずは、朝・昼・晩のどれか一つからでもいいので変えてみませんか?
痩せたいならタンパク質必須!
タンパク質はあなたの身体を作ってくれる大切な栄養素です。
タンパク質をしっかり取ることで、筋肉量を増やすことができ、代謝を上げられるので、脂肪燃焼しやすい身体づくりをすることができます。
タンパク質不足は、痩せにくくなるのでお気を付けくださいね。
タンパク質を摂取するメリットはこちらです。
タンパク質を食べるメリット
- 筋肉と代謝を上げることができ、脂肪燃焼しやすくなる。
- 脂肪になりにくい。
- 満腹感が得られやすい。
なるべく、脂身の少ないものを選ぶと、脂質とカロリーを抑えることができ、痩せやすくなります。
私は、鶏むね肉・オートミール・納豆・豆腐・卵・プロテインなどでタンパク質を取ります。
タンパク質を積極的に食べ、運動をやり始めてから身体が引き締まりました。
タンパク質は食べ過ぎると脂肪に変わってしまうので、1食に30gを目安に食べましょう。
運動後30分以内に摂取すると筋肉量が増えたり、筋肉痛を軽くしてくれますよ。
味噌汁で腸内環境を整えられます。
味噌汁は、色んな栄養を一気に取れる万能食だと私は思います。
腸内環境を整えることで、ダイエットは成功します。善玉菌を増やしてくれる味噌は腸内環境を改善するのに最適なのです!
善玉菌って「痩せ菌」と言われています。悪玉菌を活性化させない食生活が痩せるためには必要なのです。
味噌汁を食べるメリットは他にもあります!
味噌汁を食べるメリット
- 低カロリーで、満足感があるので、過食を防げる。
- 身体を温め、代謝アップしてくれます。
- 食材によりいろいろな栄養をバランスよく摂取できます。
- 便通が良くなり、解毒作用をサポートしてくれます。
タンパク質と食物繊維を一緒にとれる具材を選ぶと、栄養バランスが良くなり、美肌になりつつ、体重を減らすことができます。
私は、野菜たっぷりの豚汁を作ります。ショウガや鷹の爪、ニンニクを入れると体が温まるし、とても美味しいです。
毎日快便で、便秘知らずです。腸内環境が良好なので、肌荒れすることなく痩せることができました。
1日1~2杯の味噌汁で、あなたの痩せ菌をどんどん育てていってみてください♪
まとめ
今回は、ストレスをためない、健康的に痩せる食事法をご紹介しました。
美容にも健康にもいい、痩せる美味しいご飯を食べるポイントはコチラです。
ストレスをためない、健康的に痩せる食事法
- いつもの主食を低GI値の主食に置き換える
- 脂質の少ないタンパク質を選ぶ
- 味噌汁で腸内環境を整える
私は、この3つの食事法を意識して、-15kg痩せることができました。
満足感がある食事なのでストレスを感じることもありません。
むしろ、しっかり食べれて幸せです♪
最初から、全部取り入れるのではなく、一個ずつでも食事改善していくと、一個分の成果は必ず出ます。
美味しく、楽しく、食事制限してみてくださいね!
以上、ぷにでした!