こんにちは、ぷにです!
20代で激太りした私ですが、30代で−15kgのダイエットに成功し、今も体型をキープ中です♪
「下腹や腰回りの脂肪、全然落ちない…」と悩んでいませんか?
私も、つかめるほどのお肉に何度も諦めかけました。
でも、ある運動習慣を取り入れたことで、スッキリ引き締めることができたんです!
この記事では、40代女性が下腹・腰回りを効率よく引き締めるダイエット法をご紹介します。
目次
なぜ40代は下腹・腰肉が落ちにくいのか?
40代のダイエットは、20代の頃よりも難しく感じるもの。
若い頃と同じ方法では、下腹や腰回りの脂肪はなかなか落ちません。
その原因は、大きく分けてこの4つです。
痩せにくくなる4つの要因
- 基礎代謝の低下
年齢とともに脂肪が燃えにくくなります。 - ホルモンバランスの乱れ
エストロゲンの減少で脂肪がつきやすくなります。 - 筋肉量の減少・骨盤のゆがみ
姿勢が崩れ、お腹がぽっこり見える原因に。 - 生活習慣の乱れ
座りっぱなし・運動不足・ストレスなど。
この4つを意識して改善していけば、40代でもスッキリした体型を目指せます!
最初は、できることから1つずつ始めてみましょう♪
40代女性の下腹・腰肉に効く!「ひねる」ダイエット
下腹や腰肉を引き締めるために、腹筋や背筋をしていませんか?
確かに、引き締めることはできますが、もっと効果的な運動法があります。
下腹や腰の脂肪を落とすなら「ひねる」運動が重要です!
ひねるストレッチ・ひねる筋トレ・ひねる体操でウエストをキレイに引き締めましょう。
骨盤・姿勢を整える「ひねる」ストレッチ
猫背や骨盤のゆがみは、下腹や腰回りに脂肪がつく原因に。
まずは、姿勢と骨盤を整えるストレッチから始めましょう!
骨盤を整えるストレッチ
- 座って脚を伸ばし、左ひざを立てて右脚の外側にクロス
- 背筋を伸ばし、左側に上体をひねる
- 左手は背中側、右肘は左ひざに引っ掛ける
- 15〜30秒キープ、反対側も同様に
姿勢が良くなるストレッチ
- 座って肘を横に張り、手を耳の後ろに添える
- 背筋を伸ばし、左右交互に2回ずつひねる
- 「フッ、フッ」と息を吐きながら
- 左右10回ほど行う
どちらも、お腹を軽く引き締めながら行うと効果的!
私も続けていて、姿勢が良くなり、生理痛もラクになりました♪
ストレッチで、脂肪がたまりにくい体を目指しましょう!
贅肉スッキリ!くびれができるツイストプランク
お腹全体と体幹を鍛えられる「ツイストプランク」は、くびれ作りにぴったり!
代謝も上がり、脂肪が燃えやすい体に近づけます。
ツイストプランク
- 肘を肩の下につき、プランク姿勢になる
- お尻を上げすぎないよう注意しながら、腰を左右にひねる
- 左右10回ほど繰り返す
私もこれで、半年でウエスト−3cm達成♪
スッキリくびれを目指して、今日から始めてみましょう!
たった6分!身体をひねって脂肪を燃やせるラジオ体操
ラジオ体操は、ひねる・伸ばす動きが多く、お腹や腰に効果的!
有酸素運動とストレッチの要素があり、脂肪燃焼にも◎です。
お腹・腰に効かせるコツ
- 全身の筋肉を意識して、ひねる・反らす動きを大きく
- 指先までしっかり伸ばし、ゆっくり丁寧に動かす
- 夕方の実施が脂肪燃焼におすすめ
- ストレッチや筋トレと組み合わせると効果UP
第1・第2体操をセットで行うと、約6分で33kcal消費!
ウォーキング約10分に相当します。
毎日のラジオ体操で、下腹&腰肉をどんどん燃やしましょう!
自宅トレーニングにプラスして、効果的に引き締めたい方へ
実際に通った人の口コミや料金比較から、あなたに合うジムを選べます。
▼40代女性におすすめの【ジム&レッスンランキング】はこちら!
実際試してわかった無理なく続けるポイント
私も約1年前から「身体をひねる運動」を習慣にしています。
その結果、ぽっこりお腹がへこみ、腰回りの“浮き輪肉”もスッキリ!
無理なく続けるコツは、「短時間でも毎日続けること」です。
運動時間を長くすれば効果は高まりますが、
キツく感じたり、ストレスになると続かなくなってしまいますよね。
私も最初は腹筋が苦手で、1日たった3分からスタート。
慣れてきたら5分、10分と少しずつ増やしていきました。
大事なのは、「これなら続けられる!」と思えるギリギリのラインでやること。
それが継続のカギです!
まとめ:40代でも変われる!ウエストをキレイに引き締めるコツ
下腹や腰回りの脂肪は、40代からでもしっかり落とせます!
「もう年齢的に無理かも…」と諦める必要はありません^^
コツをつかめば、くびれのあるウエストも叶いますよ♪
40代でも無理なく引き締める3つのポイント
- 身体をひねる運動を取り入れる
- 骨盤や姿勢を整えるストレッチを行う
- 短時間でも毎日コツコツ続ける
たったこれだけを1年続けた結果、私はウエスト−6cmに成功しました!
おかげで、ボディラインがくっきり見えるワンピースも楽しめるようになりました^^
もちろん、運動だけでなく食事や生活習慣も大切。
無理なく続けられるバランスの良いダイエットを意識しましょう。
食事管理が不安な方へ
「何を食べたらいいかわからない…」
そんな方には、ダイエット向けの宅配食サービスが便利!
実際に利用した人の口コミや料金比較も掲載しています
できることからコツコツと続けて、理想のウエストを手に入れましょうね♪
以上、ぷにでした!