こんにちは、ぷにです!
20代で激太りした私ですが、30代で−15kgのダイエットに成功し、今も体型をキープ中です。
実はリバウンドを繰り返していた時期もあり、「少しぐらいサボっても大丈夫」と油断して+5kg増えたことも。
大切なのは運動や食事だけでなく、「痩せるメンタル」を育てること。
私もメンタルを整えて、やっとリバウンドしない体づくりに成功しました。
今回は30代・40代女性向けに、ダイエット成功のための「痩せるメンタルのつくり方」をお伝えします!
目次
なぜダイエットはリバウンドしてしまうの?
リバウンドの原因は、
我慢のしすぎ・短期集中・楽しめていないことにあります。
「早く痩せたい」と焦って、
きつい食事制限やハードな運動をしていませんか?
これでは一時的に痩せても、心も体も疲れてしまい、元の生活に戻りがち。
結果、リバウンドしやすくなるんです。
大切なのは、楽しく続けられるダイエットにすること。
私も、ダイエットを「楽しむもの」と捉えてから、自然とリバウンドしなくなりました♪
辛くて続かない方法は卒業して、
自分に合った楽しいダイエットを見つけましょう!
ダイエットに成功できた!痩せるメンタルの習慣化
ダイエット成功は「完璧」より「ゆるさ」がカギ
運動、食事制限、エステ、サプリ…痩せる方法はいろいろありますが、全部やらなくても大丈夫。
一日中ダイエットのことを考えなくてもOK。
疲れたら休んで、美味しいものを楽しむ日があってもいいんです。
ゆるく続ける方が、結果的にリバウンドしにくくなります。
「これなら続けられるかも♪」と思えることが、痩せるメンタルの第一歩です!
体重&体型は時々チェック!ダイエットを楽しもう!
毎日体重や体型をチェックして、落ち込んでいませんか?
そんな時は、無理にチェックしなくてもOK!
それよりも、「次は何を試そうかな♪」と
ダイエットそのものを楽しむことに意識を向けてみてください。
楽しみながら続けることで、自然と結果もついてきますよ。
痩せるメンタルは、“自分を楽しませる”ことから!
失敗は成功の基!学べばダイエットはうまくいく
リバウンドしても大丈夫!そこからまた痩せられます。
何が原因だったのかを振り返り、同じ失敗を繰り返さなければOK。
失敗は、自分のクセや思考を知るチャンス。
それに気づけば、ダイエットは必ず成功します!
諦めずに、何度でもチャレンジしましょう♪
今日からできる!リバウンドを防ぐメンタル習慣5選
朝イチで「今日のダイエット」を決める
朝のうちに、今日やることを1つ決めてみましょう!
たとえば「夜は炭水化物を控える」「ラジオ体操をする」など、小さなことでOK。
やり切ると達成感が生まれ、自信につながります。
毎日の小さな積み重ねが、痩せるメンタルを育ててくれますよ♪
お休み日のご褒美を考えながらダイエットする
辛い時こそ、ご褒美の力を活用しましょう!
「ダイエット休みの日は何を楽しもう?」と考えるだけで、気持ちが前向きになります。
私も休日はスイーツやお酒など、小さな楽しみを用意しています♪
ご褒美があると、頑張る時間もあっという間。
ダイエットがもっと楽しくなりますよ!
「これならできそう」と思ったらどんどんチャレンジ!
今のダイエットに慣れてきたら、新しいことにも挑戦してみましょう!
前はできなかったことも、今なら意外とできるかもしれません。
腹筋が苦手だった私も、1日1回から始めて、今では毎日やるのが習慣に♪
小さなチャレンジが、ダイエットを加速させてくれますよ!
体重や体型は図らなくても身近な人が教えてくれる
体重や体型を毎日チェックしなくても大丈夫!
あなたが気づかなくても、家族や友達が「痩せたね♪」と気づいてくれます。
私も「別人みたい!」と驚かれたことがあります^^
周りの反応が、自分の変化を実感できる一番のヒント。
数字よりも、今のダイエットを楽しむことに集中しましょう!
「私が痩せるのは当たり前♪」という気持ちが大事
「これで本当に痩せるの?」と不安なままでは、なかなか結果が出ません。
大切なのは、「私が痩せるのは当然♪」という気持ちで続けること!
私もそのマインドで、−15kgのダイエットに成功しました^^
もし不安ばかりなら、その方法は合っていないのかも。
もっとワクワクできる方法を探してみてくださいね♪
痩せるマインドが整ったら、次は運動!
私もここでジムに通い始めて、一気に体が変わりました♪
おすすめのジム&レッスン、チェックしてみてくださいね!
30代・40代女性だからこそ必要なメンタルケア
不安やストレスがスッキリ♪ホルモンバランスを整えよう
30〜40代の女性は、ホルモンバランスが乱れやすい時期。
その影響で、不安やストレスを感じやすくなります。
そんな時こそ、ホルモンを整えるダイエット習慣がおすすめ!
たとえば――
- 運動: ヨガ・ストレッチ・ウォーキングなど軽めの有酸素
- 栄養: たんぱく質・ビタミンB6・E・D・亜鉛・大豆イソフラボン
- 生活習慣: 朝日を浴びる・睡眠・リラックス時間の確保
これらを意識すると、ホルモンが安定して痩せ体質に♪
実際に私も、ホルモンケアを始めてから痩せやすくなりました!
不安やストレスをケアすることで、リバウンドの予防にもつながりますよ。
時間がない…そんな悩みを解決する時間管理のコツ
「時間がない」は、実は思い込みかもしれません。
まずは、何にどれだけ時間を使っているか見直してみましょう。
すると、
- スマホやテレビの時間が意外と多い
- 時短できる家事がある
- 無駄を減らして自由時間が増える
…などに気づけます。
私も時間を見直したことで、無理なくダイエットを継続できるようになりました!
時間管理で“自分時間”を作れば、キレイに痩せるチャンスが増えますよ♪
忙しい日の強い味方♪
ホルモンケアも時短も叶える宅食、チェックしてみてくださいね!
まとめ|30代・40代女性のダイエット成功は「マインド」がカギ
30代・40代のダイエット成功に大切なのは、「リバウンドしない痩せマインド」を育てること!
そのためには、次の3つを意識してみてください。
- ゆるく楽しむ気持ちを持つ
- 小さなチャレンジを積み重ねる
- ホルモンバランス&自分時間を整える
この3つが整えば、ダイエットはもっと楽に、もっと楽しく続けられます♪
痩せられるかどうかは、マインド次第!
今の自分を大切にしながら、前向きにキレイを目指していきましょうね。
以上、ぷにでした♪